役所住所:〒300-1292 茨城県牛久市中央3丁目15番地1 電話:029-873-2111
牛久大仏:世界最大の青銅製大仏像(全長120m)としてギネスブックにも認定。
シャトーカミヤ:日本初の本格的なワイン醸造場。明治36年(1903年)
『牛久大仏』
10 年の歳月をかけて1993年に建立。世界最大の青銅製大仏像(全長120m)としてギネスブックにも認定されています。庭園には、四季を通じて12種類の花が色鮮やかに咲きます。高さ85mの大仏胸部の地点までエレベーターで上ることができ、眺望が楽しめます。
『シャトーカミヤ』
明治36年(1903年)、日本初の本格的なワイン醸造場として完成。原材料となる葡萄の栽培から瓶詰めまでを一貫生産する醸造場だけに認められた称号「シャトー(フランス語で城)」の名にふさわしく赤煉瓦造りの重厚さは、明治西洋建築の品格があります。シャトー創設者・神谷傳兵衛記念館をはじめ、ワインセラー、地ビールレストラン、バーベキューガーデン、カフェなどがあり、平成20年(2008年)に国の重要文化財に指定されました。