全国市区町村の情報サイト 「 長野県 」の地域情報

  • トップページへ戻る
  • 長野県
全国市町村名:

「 長野県 」の更新情報

長野県 市区町村件数: 77 件

おらがまち一番情報の更新情報

  • 大町市 「日本一大きい石の耳飾」。市内北部、青木湖畔の藪沢遺跡から発見された耳飾りで、縄文時代のものとされています。滑石・蛇紋岩で作られた直径7.5cmもの大きさで、2 ...
  • 北安曇郡白馬村 全長3.5km、標高差600mの白馬大雪渓は、日本一のスケール。(白馬村公式ホームページより)
  • 松本市 国宝:松本城
  • 長野市 調理パン購入数量日本一(平成21年家計調査) 小麦粉購入数量日本一(平成21年家計調査)※金額では第2位。
  • 北安曇郡松川村 男性長寿日本一82.2歳
  • 安曇野市 わさび:日本一の生産量 ステンレス製日本一の大きさの道祖神(穂高神社内)
  • 佐久市 日本で海から一番遠い地点:雨川ダムの南東約2200mの南牧村との境界尾根近くが日本の海岸線から一番遠い地点で、海岸線まで約115km。  日本最大(アジア最大) ...
  • 南佐久郡川上村 レタスの生産量:日本一。 純血を保ち続けている川上犬。中型で耳が立ち尾は巻き尾で日本犬固有の形態をもっています。1921年国の天然記念物指定。 日本一標高の高い ...
  • 木曽郡王滝村 面積は310.86平方キロメートルと、村としては長野県で1番。 ヒノキ:王滝村は質・量とも日本一の産出地。特に村内に自生したものを「木曽ひのき」と称します。
  • 諏訪郡富士見町 貸し出し数12年連続日本一:富士見町図書館 ※富士見町図書館が2008年度に貸し出した本やCD、DVDの点数は人口1人当たり20.5点で、人口規模の近い全国町村 ...
  • 南佐久郡佐久穂町 北沢川の大石棒:高さ2.23m、溶結凝灰岩でできていて、縄文時代中期に豊穣や繁栄を願い、信仰のシンボルとして作られたと言われています。当時の石棒としては、日本一 ...
  • 南佐久郡小海町 硫黄岳山荘周辺のコマクサの群生地は日本一。(7月~8月が見どころですが、鑑賞には体力が必要です)
  • 上伊那郡飯島町 マレットゴルフコース発祥の地
  • 諏訪市 日本一の高さの間欠泉:諏訪湖間欠泉
  • 南佐久郡南牧村 日本一高い標高の駅:野辺山駅(しなの鉄道(旧信越本線))※海抜1345m67cm 日本一標高の高い小学校:南牧南小学校(標高1332m) 日本一標高の高いところ ...
  • 千曲市 日本一、世界一の高さ約8mの“千曲天狗”:戸倉宿キティパーク あんずの生産量日本一。
  • 木曽郡上松町 森林浴発祥の地、赤沢自然休養林
  • 下伊那郡阿智村 2007年に環境庁主催「日本一星のきれいなキャンプ場」:もみじ平キャンプ場
  • 南佐久郡南相木村 南相木ダムの標高は1532mで、大規模ダムとしては日本一の標高の高い場所にあります。
  • 塩尻市 日本一標高が高い所で開催される草競馬大会(標高1600メートルを超える高原で開催される)
  • 上伊那郡辰野町 高さ13メートル、横幅43メートルの日本一の茅葺屋根:「かやぶきの館」
  • 上伊那郡南箕輪村 国立大学のなかで日本一広く、標高が高いキャンパス:信州大学農学部。
  • 下高井郡山ノ内町 標高2172mの国道最高地点

最近登録された画像


大町市

北安曇郡小谷村

上田市

松本市

安曇野市

上水内郡信濃町

諏訪市

おらがまち自慢の更新情報

  • 大町市 大町市商店街には、古い蔵がいくつも並んでいます。
  • 北安曇郡小谷村 千国街道塩の道沿いにあり、西国・秩父・坂東合わせて百体の観音像が安置されています。
  • 北安曇郡池田町 てるてる坊主のふるさと。童謡『てるてる坊主』の作者浅原六朗さんが池田町の出身のため。< >そのため池田町のキャラクターも〈てるみん・ふーみん〉
  • 上田市 信州最古の温泉と言われる別所温泉。肌がすべすべになるという弱アルカリ性の温泉です。
  • 松本市 天守は国宝に指定されている松本城。(天守閣は五層六階)< >お堀がヘドロ(?)で、ほとんど水かさがない状態になっておりましたが、水質浄化の工事で、ヘドロの除去作 ...
  • 安曇野市 市内からは、常に北アルプスが望めます。
  • 上水内郡信濃町 野尻湖。周囲16km、最大水深38.5mで、ナウマンゾウ化石が出土する湖としても知られています。
  • 諏訪市 諏訪湖間欠泉は日本一の規模を誇ります。
  • 千曲市 姨捨の棚田が平成22年2月22日、国の「重要文化的景観」に選定。< >全国でも19ヶ所しかない文化遺産です。(長野県では初めて)
  • 南佐久郡南相木村 第三子以降保育料無料!!< >南相木保育所では、少子化対策の一環として、第三子以降(未満児含む)の保育料は完全無料化されています。

トピックスの更新情報

  • 大町市 大町市定住支援
  • 佐久市 まちかどレンタサイクル 利用料:無料。

長野県のおらこと(方言)

おらこと(方言)登録フォーム(無料)

おらこと(方言)

標準語(意味) 使われ方
えぶ 歩く 長野県でも小谷村の方言です。
他の市町村でも使うかは、不明です。
さらそべえる ふざけるという意 兄弟で戯れていると親から、「いつまでも『さらそべえてる』じゃねえよ!」などと叱られた。
とぶ 走る
もうらしい かわいそう

「 長野県 」の市町村一覧

長野市(ナガノシ)| 松本市(マツモトシ)| 上田市(ウエダシ)| 岡谷市(オカヤシ)| 飯田市(イイダシ)| 諏訪市(スワシ)| 須坂市(スザカシ)| 小諸市(コモロシ)| 伊那市(イナシ)| 駒ヶ根市(コマガネシ)| 中野市(ナカノシ)| 大町市(オオマチシ)| 飯山市(イイヤマシ)| 茅野市(チノシ)| 塩尻市(シオジリシ)| 佐久市(サクシ)| 千曲市(チクマシ)| 東御市(トウミシ)| 安曇野市(アヅミノシ)| 南佐久郡小海町(ミナミサクグンコウミマチ)| 南佐久郡川上村(ミナミサクグンカワカミムラ)| 南佐久郡南牧村(ミナミサクグンミナミマキムラ)| 南佐久郡南相木村(ミナミサクグンミナミアイキムラ)| 南佐久郡北相木村(ミナミサクグンキタアイキムラ)| 南佐久郡佐久穂町(ミナミサクグンサクホマチ)| 北佐久郡軽井沢町(キタサクグンカルイザワマチ)| 北佐久郡御代田町(キタサクグンミヨタマチ)| 北佐久郡立科町(キタサクグンタテシナマチ)| 小県郡青木村(チイサガタグンアオキムラ)| 小県郡長和町(チイサガタグンナガワマチ)| 諏訪郡下諏訪町(スワグンシモスワマチ)| 諏訪郡富士見町(スワグンフジミマチ)| 諏訪郡原村(スワグンハラムラ)| 上伊那郡辰野町(カミイナグンタツノマチ)| 上伊那郡箕輪町(カミイナグンミノワマチ)| 上伊那郡飯島町(カミイナグンイイジママチ)| 上伊那郡南箕輪村(カミイナグンミナミミノワムラ)| 上伊那郡中川村(カミイナグンナカガワムラ)| 上伊那郡宮田村(カミイナグンミヤダムラ)| 下伊那郡松川町(シモイナグンマツカワマチ)| 下伊那郡高森町(シモイナグンタカモリマチ)| 下伊那郡阿南町(シモイナグンアナンチョウ)| 下伊那郡阿智村(シモイナグンアチムラ)| 下伊那郡平谷村(シモイナグンヒラヤムラ)| 下伊那郡根羽村(シモイナグンネバムラ)| 下伊那郡下條村(シモイナグンシモジョウムラ)| 下伊那郡売木村(シモイナグンウルギムラ)| 下伊那郡天龍村(シモイナグンテンリュウムラ)| 下伊那郡泰阜村(シモイナグンヤスオカムラ)| 下伊那郡喬木村(シモイナグンタカギムラ)| 下伊那郡豊丘村(シモイナグントヨオカムラ)| 下伊那郡大鹿村(シモイナグンオオシカムラ)| 木曽郡上松町(キソグンアゲマツマチ)| 木曽郡南木曽町(キソグンナギソマチ)| 木曽郡木祖村(キソグンキソムラ)| 木曽郡王滝村(キソグンオウタキムラ)| 木曽郡大桑村(キソグンオオクワムラ)| 木曽郡木曽町(キソグンキソマチ)| 東筑摩郡麻績村(ヒガシチクマグンオミムラ)| 東筑摩郡生坂村(ヒガシチクマグンイクサカムラ)| 東筑摩郡山形村(ヒガシチクマグンヤマガタムラ)| 東筑摩郡朝日村(ヒガシチクマグンアサヒムラ)| 東筑摩郡筑北村(ヒガシチクマグンチクホクムラ)| 北安曇郡池田町(キタアヅミグンイケダマチ)| 北安曇郡松川村(キタアヅミグンマツカワムラ)| 北安曇郡白馬村(キタアヅミグンハクバムラ)| 北安曇郡小谷村(キタアヅミグンオタリムラ)| 埴科郡坂城町(ハニシナグンサカキマチ)| 上高井郡小布施町(カミタカイグンオブセマチ)| 上高井郡高山村(カミタカイグンタカヤマムラ)| 下高井郡山ノ内町(シモタカイグンヤマノウチマチ)| 下高井郡木島平村(シモタカイグンキジマダイラムラ)| 下高井郡野沢温泉村(シモタカイグンノザワオンセンムラ)| 上水内郡信濃町(カミミノチグンシナノマチ)| 上水内郡小川村(カミミノチグンオガワムラ)| 上水内郡飯綱町(カミミノチグンイイヅナマチ)| 下水内郡栄村(シモミノチグンサカエムラ)|

おらいちブログ


おらこと(方言)登録

長野県のおらこと(方言)登録(無料)

方言登録


長野県のおらこと(方言)を見る

PR

  • モラエル・選べる無料券
    モラエル・選べる無料券
  • 廃車買取り「廃車王
    廃車買取り「廃車王」
  • 車修理のリペアナビ
    車修理のリペアナビ


  • 出身・住人宣言

    下伊那郡売木村 (出身:0人 住人:1人)
    上田市 (出身:3人 住人:2人)
    松本市 (出身:2人 住人:1人)
    下高井郡野沢温泉村 (出身:1人 住人:0人)
    小県郡長和町 (出身:1人 住人:0人)
    上伊那郡辰野町 (出身:1人 住人:0人)
    東筑摩郡生坂村 (出身:0人 住人:1人)
    下伊那郡阿南町 (出身:1人 住人:0人)
    北佐久郡立科町 (出身:8人 住人:0人)
    南佐久郡川上村 (出身:1人 住人:0人)
    北佐久郡御代田町 (出身:4人 住人:0人)
    諏訪郡原村 (出身:3人 住人:0人)
    下伊那郡阿智村 (出身:0人 住人:1人)
    南佐久郡南相木村 (出身:3人 住人:0人)
    大町市 (出身:0人 住人:4人)


| 広告掲載について | あなたのまちを無料でPRしませんか? | おらいちについて | サイトマップ | トップページ | 
copyright (C) Oraichi.com All rights are reserved.